Blog

Category / Archive

RIP STOP EASY SHORTS

Jul 4. 2025 Blog | SHOP STAFF

Edit by OKUHAMA

 

こんにちは

一瞬で梅雨が過ぎ去ってしまい

今年も猛暑になるしかない気温が続いてますね。

室内と外気の気温差で体調を崩さない様にする!が今年の目標です。

という事で、本日はまさに夏場に活躍する

RIP STOP EASY SHORTSをご紹介します。

 

今年は5色展開、素材は品名の通りRIP STOPを使用してます。

厚みがなく速乾ではないですが乾くのも早めなので、

ガシガシ履いて経年変化を楽しめる生地ではないでしょうか。

サイドにポケットもあり

後はフラップ付きのポケット

ウエストはゴム仕様ですがアジャスターコードもあります。

 

 

カラーLEO

柄を構成しているカラーがベージュやブラウン、BLKも入っているので

意外と合わせやすいヒョウ柄

 

カラーGRY

ほんのりグリーンな色味のGRY

濃い色合いではないので、色合わせがしやすいカラーです。

 

カラーKHK

馴染みやすさ抜群なKHK

 

 

カラーBLK

万能なBLK

カラーCAMO

タイガーカモも色の構成がBLKベースで

カーキやベージュがほんのり入ったカラーなので意外と使いやすく

迷彩柄でもタイガーカモは街中で着やすい柄ではないでしょうか

着丈も短すぎず、長すぎずな膝丈で

女性でも履きやすいシンプルベーシックなシルエットです。

ONLINEはこちらから

↓ ↓ ↓ ↓

Number:カラー

:PT004-LEO

:PT004-GRY

:PT004-KHK

:PT004-BLK

:PT004-CAMO

SIZE:0,1,2,3

また、店頭では試着が可能です。

気になる商品の色、着心地、サイズ感、着丈等もチェックしていただけます。

スタイリングのご相談等もお受けしておりますので

お近くに来られた際には大阪店、京都店へご来店お待ちしております。

 

BLACK

Jun 26. 2025 Blog | SHOP MANAGER

Edit by MIKI

この暑い中、、、
4型をBLACKカラーで限定発売しています。
(USD加工類はもうすぐ入荷です。)

定番デニム類もリニュアールをして1年、絶賛好評なんですが、
1年が経ち何かスポット的にできないかなってことで、定番デニムで一番人気の117型でブラックデニムを出そうってことになりました。

当初は117だけでって感じでしたが、BELL PANTSもおかげさまで人気なのでブラックデニムで、
シャツもワークシャツが定番化したのでブラックシャンブレーでと、合計4型となりました。

まずは117 loose。
こちらだけワンウォッシュと加工モノ。
ステッチもブラックに統一し、シンプルな印象。もちろんセルビッチ。

続いて180 BELL PANTS。
インディゴユーズドがここ数シーズンで非常に人気で、このブラックもすごくいい仕上がり。

最後に201 シャンブレーシャツ。
インディゴシャンブレーとは違った表情で、着込めば間違いなくさらにかっこよくなる。

以上、4型です。どれもカッコイイ。
今回のこのシリーズは数量限定。定番化せず、しばらくはリリースしません。
ですので良い!と思われた方はぜひお急ぎください。加工モノのパンツだけ少々お待ちください。
お早めに!

BLACK COLLECTION in STOCK!

Jun 10. 2025 Blog | SHOP PRESS

Edit by PRESS

2025HS限定企画として定番商品3型をブラックカラーで限定生産いたしました。

第一弾として117OW TYPE LOOSE / BLACK ONE WASHをリリース。

定番デニム3型の中でも一番好評をいただいているモデルを縫製仕様はそのまま引き継ぎ、ヴィンテージデニムを参考にリプロダクトしたブラックカラーのデニムを新たに織り上げ、国産デニム発祥の地である岡山県児島の自社縫製工房『YARD ATELIERS』にて生産いたしました。

ステッチは従来のモデルだとイエローとオレンジの2色を使用し、インディゴブルーに映える配色となっておりますがブラックモデルは同色ワントーンで縫い上げ、従来のデニムとは一味違う洗練された仕上がりに。

■ 117OW TYPE LOOSEの特徴
・テーパードを緩めに調整したルーズシルエットで各所の縫製仕様をLEVIS XX後期を参考。
・パッチはウェストベルトを一筆書き仕様、バックポケットに隠しカン止め隠しリベット。
・コインポケットの口に耳を使用しシングルステッチ仕上げ。
・フロント明きのV字のステッチ(ミシンに返し縫い機能がなかった1960年代まで見られたヴィンテージ特有の縫製仕様を再現)。
・ユニセックスにて着用いただけます。

商品はこちら → 117 TYPE LOOSE / BLACK ONE WASH

第二弾アイテムは6月下旬に入荷予定となりますので、そちらもお楽しみに!

BARBER NOSLEEVE

May 25. 2025 Blog | SHOP STAFF

Edit by OKUHAMA

こんにちは

近所のご飯屋さんの軒先の花壇で

先日まで蕾だった紫陽花が満開になっており、

すごく梅雨を感じました。

という事で、

梅雨でも夏でもなんなら秋まで

着ていただけるアイテムが入荷しております。

BARBER NOSLEEVE

BARBER シリーズはシーズン毎にカラーや素材感が変わり

着やすさ抜群なのでファンも多いアイテムです。

今回ご紹介するのはノースリーブタイプ

今シーズンは前と後のカラーが異なる2トーン仕様

コットンリネンのサラリとした着心地です。

ニットなのでシースルー感もありノースリーブですが身幅が広いので

気になる腕周りはカバーしてくれます。

袖口周りはゆとりがあるので長袖アイテムもレイヤード出来ます。

 

カラー:OFF

前見頃はベージュ、首周りと裾まわり後見頃はホワイトです。

カラー:NVY

前見頃はブルー、首周りと裾まわり後見頃はネイビーです。

カラー:BLK

前見頃はブラウン、首周りと裾まわり後見頃はブラックです。

どのカラーを選んでいただいても間違いなく活躍してくれると思います。

気になる方はチェックしてみて下さい。

 

ONLINEはこちらをクリック

↓ ↓ ↓ ↓

カラー:OFF

カラー:NAVY

カラー:BLK

No.KN006

SIZE:0

 

また、店頭では試着が可能です。

色、着心地、サイズ感、着丈等もチェックしていただけます。

スタイリングのご相談等もお受けしておりますので

大阪店、京都店へのご来店もお待ちしております。

 

RANCH PANTS HICKORY

May 6. 2025 Blog | SHOP STAFF

Edit by OKUHAMA

こんにちは

4月もあっという間に過ぎ去り、5月ですね。

4月後半は阪急で出店もあり

いつもの店舗や以前のPOPUPとはまた違う雰囲気を楽しめました。

この場を借りて、ご来店いただいたお客様や

関係者の皆様ありがとうございました。

学ぶことも多く、新たな気持ちで今後も精進して行こうと思います。

という事で、

本日は、NEWアイテムのご紹介です。

昨年のリリースからファンの多いRANCH PANTSの

新柄HICKORYです。

縞模様のピッチが違うNAVY

等間隔のピッチのOFF

色もそうですが、並べるとピッチが違うだけで

雰囲気が変わるので、お好みのピッチを選んでいただければと思います。

サイドファスナーとボタンは変わりなく

ウエストとポケットの間にあった切り替えがなくなり、

ゆとりは残したまま、スッキリとした仕様に変更してます。

デニムタイプを持っている方も

 HICKORYが気になっている方へも

RANCH PANTS HICKORYおすすめです。

 

ONLINEはコチラをクリック

↓ ↓ ↓ ↓

RANCH PANTS HICKORY:NAVY

RANCH PANTS HICKORY:OFF

Number:107-06

カラー:NVY,OFF

SIZE:0,1,2,3

 

また、店頭では試着が可能です。

色、着心地、サイズ感、着丈等もチェックしていただけます。

スタイリングのご相談等もお受けしておりますので

大阪店、京都店へのご来店もお待ちしております。

 

SCALLOPED LACE EASY SKIRT

Apr 11. 2025 Blog | SHOP STAFF

Edit by OKUHAMA

こんにちは

先週末、大阪店の近くの公園では

お花見をする方が多く見られました。

個人的な今年のお花見は天満橋でしたのですが

大阪城公園とはまた違う川辺の桜もすごく良かったです。

 

という事で本日ご紹介するアイテムは

SCALLOPED LASE EASY SKIRTです。

 

生成りの綿かすが残る雰囲気のある素材感としわ感が特徴的ですね。

カラーは2色

カラー:WHT

カラー:BLK

裾のスカラップレースは切りっぱなしなので

ほつれ具合もいい味になっています。

ウエスト部分はゴムになっており

アジャスターコードもあります。

裏地なしなので一枚で着るならペチコートを着用必須ですが

インナーにデニム等を合わせた

レイヤードスタイルも楽しめるスカートです。

 

ONLINEはコチラをクリック

↓ ↓ ↓ ↓

SCALLOPED LACE EASY SKIRT

Number:SK001

カラー:WHT.BLK

SIZE:0

また、店頭では試着が可能です。

色、着心地、サイズ感、着丈等もチェックしていただけます。

スタイリングのご相談等もお受けしておりますので

大阪店、京都店へのご来店もお待ちしております。

JAMES FATIGUE BACK SATIN

Mar 31. 2025 Blog | SHOP STAFF

Edit by OKUHAMA

こんにちは

もう夏ですか?と思う様な暑さから、

まだ冬でしたか、、と感じる寒さだったりと

気温が大忙しの3月でした。

という事で、、

本日のご紹介アイテムは

JAMES FATIGUE BACK SATINです。

昨年、定番のJAMES PANTSのパターン見直しをしアップデートした

JAMES FATIGUE BACK SATIN

シルエットは変わらずウエストやヒップ周りのサイズ感がスッキリしております。

素材はバックサテンなので程よい厚みがある生地です。

カラーは3色展開です。

カラー:ECR

カラー:BEG

カラー:KHK

フロント部分はアジャスターボタンがあるので

サイズの調節が可能です。

ベイカーパンツ特有のポケットの雰囲気もそのままに。

バックウエストのゴムも変わらず。

一番分かりやすい変更箇所は

フロントボタンからファスナーになった事ですね!

昨年から展開しており、DENIMは以前ご紹介しておりましたが、

BACK SATINは中々紹介するタイミングがなく、、

サイズやカラーも欠けていたのですが

現在、欠けていたサイズやカラーが入荷しておりますので

悩んで選んで頂きやすいです。

全色コンプリートされる方も珍しくないJAMES FATIGUE PANTSです。

ONLINEはコチラをクリック

↓ ↓ ↓ ↓

JAMES FATIGUE BACK SATIN

Number:101J-02

カラー:ECR,KHK,BEG

SIZE:0,1,2,3

また、店頭では試着が可能です。

色、着心地、サイズ感、着丈等もチェックしていただけます。

スタイリングのご相談等もお受けしておりますので

大阪店、京都店へのご来店もお待ちしております。

 

FREEDOM SLEEVE SWEAT

Mar 21. 2025 Blog | SHOP STAFF

Edit by OKUHAMA

こんにちは

近所の椿が見頃を終えて、

そろそろ桜が咲き始めそうなのでウキウキしています。

毎年、大阪城公園で花見をしてるので

今年は違う場所での花見を検討してます。

という事で、

本日はFREEEDOM SLEEVE SWEATをご紹介します。

首元、袖口、裾、見頃と色々な箇所にダメージ加工が入っているので

古着感があり経年変化が楽しめるアイテムです。

 

袖のつき方も珍しく

身幅や袖周りはゆったりしています。

40年代〜50年代のスウェットがデザインソースです。

 

カラーは春らしさ満開な

WHT ,PINK,YEL

 

ベーシックに着るなら

BLU ,NVY,GRY

スウェットは流行り廃りもなく長く着ていただけるので

ダメージ加工や経年変化での色落ちを楽しめるアイテムです。

 

ONLINEはコチラをクリック

↓ ↓ ↓ ↓

Number:301

FREEDOM SLEEVE SWEAT

カラー:WHT,GRY,PINK,YEL,BLU,NVY

SIZE:0,1,2,3

また、店頭では試着が可能です。

色、着心地、サイズ感、着丈等もチェックしていただけます。

スタイリングのご相談等もお受けしておりますので

大阪店、京都店へのご来店もお待ちしております。